【誰でも上手になるこつ】’好き’は上手くなるチャンスであって我慢するためのことばじゃない。

おはようございます。朝活終わってきましたー。

最近、色々な方から質問や問い合わせがきます(^^; 幸せなことですね♪

このようにブログにも書けますしね☆

学園には色々な子どもたちが遊びにしてくれます。スポーツをしたことない子から始まりスポーツが苦手な子、スポーツを通してリフレッシュしたい子、スポーツを通して友だち作りしたい子、またプロを目指し高い意識をもってくる子など本当に様々です。

でも、共通しているのはことは、親が子どもに対する気持ちです。

「子どもの笑顔を見たい、その中でゆっくりでいいで成長して欲しい」

確かに毎日練習している子どもたちと今を比べてしまうと焦る気持ちはわかります。しかし今好きだからと頑張らし過ぎて本当に大丈夫なのでしょうか?

こんにちは!ありがとうございます!お疲れ様でした!という言葉、子ともたちの本当に気持ちですか? HCや流れで言わされていませんか? 僕は子どもたちから心のある挨拶をされることが一番の目標かもしれません。。。 美味しいのを食べた時に「美味しい!!」と思うあの気持ち。そんな気持ちで挨拶されたらそれ以上の褒美はありません。

「好きだから頑張る」「好きだから何でも我慢できる」「好きなことも我慢できない子は弱い」「好きだからケガしてでもプレイする(させる)」それって伝える側の身勝手な勘違いです。

好きだから多少のことは我慢できるのも事実。でも好きだから我慢=成長、進化とは違います。

見てくだいこの笑顔、癒されますね~ (^0^)/

上手くなるためのこつは夢中にされることです。我慢させることではありません。

好きだから夢中になりやす、夢中になるから上手くなれるのです。

好きなことでも夢中になれない理由があれば多ければ多いほど上手くなることはありません。

その夢中になれない一番の理由は伝える側や親の極度の期待です。うちの子はもっとできる、昨日はもっとできた、今日できないのはサボってる、やる気がない…

もっと書きたいことはありますが、遅刻するのでそろそろ行きますね~

1443008928402

今日も1日笑顔で楽しみましょう♪